外来診療受付時間

電話でのご予約

外来診療受付時間

科目によって、診療可能な曜日・時間が異なります。
詳細は、各診療科目のページをご確認ください。

月~金
9:00~11:30 13:00〜16:30
土曜日
9:00~11:30
日曜日
※当面の間、日曜診療は諸般の事情により休診
  • 休診日:年末年始、祝日

よくあるご質問

トップよくあるご質問

外来について

最寄り駅はどこですか?駅からは歩いて行けますか?

池袋駅が最寄り駅です。JR山手線、西武池袋線、東武東上線、地下鉄有楽町線・丸ノ内線・副都心線の駅です。
西口のC-6出口から徒歩で約10分です。
詳しくは、交通アクセスをご覧ください。

駐車場はありますか?

駐車場はありますが、当院管理ではないコインパーキングのみとなります。
このため、割引等の対応はございません。
<有料駐車場 時間貸料金(全日)>
8:00〜18:00 15分/100円
18:00〜8:00 60分/100円

※夜間最大料金(18:00〜8:00)500円
24時間最大1600円

入院について

保証金は必要ですか?

必要はありません。

パソコンは使えますか?またWi-Fiは使えますか?

パソコンは使えますが、他の患者さまに迷惑にならない範囲でお願いします。
Wi-Fiは使えません。

支払い方法について教えてください。

  • 1階自動精算機にてお支払いください。
  • 現金またはクレジットカード(VISA/マスターのみ)がご利用頂けます。
    会計窓口のお取扱時間は、月~土 9:00~17:00、日曜・祝日は終日お休みとなります。

    ※ 請求書をお受け取りになりましたら7日以内にお支払いください。

  • お振込み希望の場合は、1階入退院窓口へご相談ください。

お見舞いについて

最寄り駅はどこですか?また歩いていけますか?

池袋駅が最寄り駅です。JR山手線、西武池袋線、東武東上線、地下鉄有楽町線・丸ノ内線・副都心線の駅です。
西口のC-6出口から徒歩で約10分です。
詳しくは、交通アクセスをご覧ください。

駐車場はありますか?

駐車場はありますが、当院管理ではないコインパーキングのみとなります。
このため、割引等の対応はございません。
<有料駐車場 時間貸料金(全日)>
8:00〜18:00 15分/100円
18:00〜8:00 60分/100円

※夜間最大料金(18:00〜8:00)500円
24時間最大1600円

面会時間帯は決まっていますか?

<面会時間>
月~土 14:00~20:00
日曜  13:00~20:00

※患者さまの療養及び睡眠を十分にお取りになれるよう、20:00以降の面会は固く禁じさせていただきます。

※防犯対策のため、20:00以降は施錠しております。

子供の面会はできますか?

未就学児以下の方、乳幼児同伴の方の面会はご遠慮ください。

健康診断・人間ドックについて

健康診断・人間ドックを受けるには予約は必要ですか?

事前にお電話または窓口でご予約ください。当院で行っている健康診断は大きく分けて「一般健康診断、企業健康診断、人間ドック、レディースドック(プレママドック)」の4つがございます。それぞれ受診方法が異なります。

  • 一般健康診断
    受験・入学時・入社時・海外渡航時に提出するために受ける健康診断です。
    事前の予約が必要になります。事前にご連絡をいただき、受診日・受診項目などの詳細確認をいたします。
  • 企業健康診断
    企業との契約による健康診断です。
    事前の予約が必要となります。事前に担当の方とスケジュールを組み、受診していただく健康診断です。
  • 人間ドック
    個人・企業ともに受け付けております。
    事前の予約が必要となります。事前にご連絡をいただき、受診日・受診項目等の詳細確認をいたします。胃検診は胃カメラ検査(経口または経鼻)とバリウム検査より選択していただきます。
  • レディースドック(プレママドック)
    個人・企業ともに受け付けております。
    事前の予約が必要となります。
    ご連絡をいただき、受診日・受診項目などの詳細確認をいたします。

ご予約方法は、健康診断のお申し込みをご確認ください。

人間ドックの予約はいつまでに行えばよいのでしょうか?

事前に問診票の記入および便潜血検査のための採便をしていただくため、人間ドックの予約は遅くても受診希望日の10日前までにお申し込みください。混雑している場合はご希望に添えないこともございます。余裕をもってお申し込みいただくことをお勧めします。

健康診断・人間ドックの費用はどのくらいかかりますか?

健診項目によって異なります。詳しくは、一般健康診断企業健康診断人間ドック・レディースドック(プレママドック)ページの「検査項目と料金(PDF)」をご確認ください。

人間ドックや健康診断の当日は何時までに行けばよいのでしょうか?

予約時間が指定されている場合は、その時間までにご来院ください。
予約時間より30分以上遅れる場合や電車の遅れなどで時間を過ぎるようでしたら、その旨をお電話にてご連絡ください。

人間ドックの内容と料金、所要時間を知りたいのですが。

子宮がん検診を受けたいのですが。

婦人科は毎週木曜日の午前中(9:00〜11:30)のみとなっております。内容は医師との問診・診察、超音波検査、細胞診検査などの項目になります。
詳しくは、レディースドックのページをご確認ください。

健康診断・人間ドックの結果は電話で教えてもらえますか?

当院では、健康診断の結果を電話にてお伝えすることはできかねます。電話ではご本人様の確認を取ることができないため、個人情報保護法により電話での結果報告は控えさせていただいております。

健康診断・人間ドックの結果はいつわかるのですか?

検査結果は、受診された日から約2週間を目安に結果報告書として発送いたします。当日の結果説明はございません。
結果報告書がお手元に到着し、結果の説明を聞きたい方はお電話にてご予約ください。
*薬の処方や詳細な診療を行った際は保険診療となりますので、保険証又はマイナ保険証を忘れずにご持参ください。

 
Open Modal